稲澤 将太

Masahiro Inazawa

鬱病予防に関心があり,人の慢性ストレス状態を推定する研究に従事しております.
過去に,Virtual Realityに関する研究や,ストレス軽減の研究,生体計測に関する研究に従事しておりました.
筋力トレーニング,パワーリフティング,玩具収集,玩具ペイント,ゲーム等を趣味としております.
一児のパパです.

経歴

  • 1994年 生まれる
  • 2013年 千葉県私立市川高等学校卒
  • 2017年 東京大学工学部機械工学科卒
  • 2019年 東京大学新領域創成科学研究科人間環境学専攻修了
  • 2020年 東京大学新領域創成科学研究科人間環境学専攻博士後期課程
  • 2022年 東京大学新領域創成科学研究科人間環境学専攻博士後期課程中途退学
  • 職歴

  • 2022年9月- 株式会社インフォモーション入社
  • 2024年7月- 株式会社プラスタイムズ取締役
  • 受賞歴

  • 2016年10月 関東学生ボディビル選手権大会入賞
  • 2016年10月 全日本学生ボディビル選手権大会入賞
  • 2020年2月 Biosignals2020 Best Poster Award受賞(Second Autherとして)
  • 2020年9月 日本バーチャルリアリティ学会論文誌 論文賞(筆頭著者として)
  • 今までの研究

    冷刺激解放による暖かさ提示に基づくストレス軽減の研究

  • 稲澤将太, et al. "無意識下に与えられた不快感の解放による快感覚提示に基づくストレス軽減手法の開発." ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2018. 一般社団法人 日本機械学会, 2018.
  • Masahiro Inazawam, Yuki Ban, Rui Fukui, and Shin'ichi Warisawa. "The Stress Relief Effects of Foot Warming during Mental Workload." Proceedings of the 12th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies - Volume 4: BIOSIGNALS, 147-154, 2019, Prague, Czech Republic
  • Head Mounted Display(HMD)に簡易に装着可能な覚醒度計測デバイスとそれを用いたアプリケーションの開発

  • 稲澤将太, and 伴祐樹. "VR 体験中の人の覚醒度推定のための生体情報計測 Head Mounted Display の開発." 日本バーチャルリアリティ学会論文誌 24.4 (2019): 377-388.
  • Masahiro Inazawa, and Yuki Ban. "Development of Easy Attachable Biological Information Measurement Device for Various Head Mounted Displays." 2019 International Conference on Cyberworlds (CW). IEEE, 2019.
  • Masahiro Inazawa, Xianyin Hu, and Yuki Ban. "Biofeedback Interactive VR System Using Biological Information Measurement HMD." SIGGRAPH Asia 2019 Emerging Technologies. 2019. 5-6.
  • PC作業中における画面内のコンテンツ回転による頭部位置誘導に関する研究

  • Akira Takahashi, Masahiro Inazawa, Yuki Ban, and Shin’ichi Warisawa."Indirect Posture Correction System without Additional Equipment using Display Content Rotation."Proceedings of the 13th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies - Volume 4: BIOSIGNALS, 266-273, 2020, Valletta, Malta